第44回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
今年も新宿の京王百貨店で駅弁大会が開幕。人大杉で殺気立つ会場。何故駅弁はここまで人を惹きつけるのでしょう?かくいう私も毎年参戦している訳ですが(^^; 今日の所は弁当2個と長野のおやきと大阪のいかやきと佐賀の小城羊羹を購入して参りました。久々に焼きたての梅ヶ枝餅も食べたかったのですが行列してたので見送りました。
ながさき鯨カツ弁当
さて、1つ目は長崎駅の「ながさき鯨カツ弁当」前に1度食べて美味しかったので久々にチャレンジしてみました。
鯨カツは冷めてるのにサクサクの歯触り。竜田揚げは鯨の滋味がしっかり味わえる一品。生臭さとか堅さが全くない美味しい鯨は健在でした。
2つ目は島根駅の「およぎ牛弁当」。08年の駅弁大会で対決企画だった駅弁。今年は行列してなかったので購入してみました。
薄切り肉は口の中でとろける柔らかさ。そぼろ肉もしっかり味が滲みていて美味しく頂きました。
Comments
首都圏の百貨店のデパ地下に行くたびにアドレナリンが上がるのは弊社だけじゃないはず...(ぉ
でも人が多いからこそ成り立つんでしょうなあ、あの充実っぷりは。
Posted by: 8991 | 2009.01.11 at 09:40 PM
デパ地下は色々売ってて楽しいですが、お値段も張るので滅多に買いません(^^;
Posted by: ふもふも | 2009.01.11 at 10:49 PM